インビザライン

コラム

物販

予防歯科 2025/04/23

忙しい人向けの口腔ケア

日々の忙しい生活の中で、歯や口の健康を保つことは後回しにされがちです。 例えば疲れて寝ちゃって歯を磨けていない など、、、。 しかし、簡単で効率的なケアを取り入れることで、忙しいスケジュールの中でもしっかりと口腔ケアを行うことができます。 この記事では、お忙しい方におすすめの口腔ケアのポイントをご紹介します。 時間を節約する歯磨きテクニック 毎日行う歯磨きは、短...
小児歯科 2025/01/15

初めての永久歯、6才臼歯を守ろう!

この歯はかみ合わせの基本となる歯で、とても重要な役割をもちます。 今回はこの6才臼歯についてお話しさせて頂きます。 6歳臼歯とは? 六歳臼歯は、5~6歳ごろに生えてくる、初めての永久歯のことを言います。 永久歯の第1大臼歯のことを一般的に6才臼歯といいます。6才臼歯は永久歯の中で最も早く生えてくる歯です。 6才臼歯(第一大臼歯)は虫歯になりやすい!? ...
一般歯科 2024/03/04

プラセンタと歯科の関係

『プラセンタ』は今美容面で多く知れ渡っており、その中で何故歯医者で販売しているのか、よく問い合わせがございます! 実はプラセンタは美容効果以外にも、歯や全身に効果的なものです! プラセンタとは? プラセンタとは、動物の胎盤から抽出される成分です。 胎盤は子宮の中にいる赤ちゃんのへその緒と繋がっていて、栄養や酸素を送り、胎児の成長を促すために大切な役割を担っています。 その...